クソゆるくお伝え!σ(*^◯^*)といっしょに学ぶ「教師のタイムマネジメント術55」 No.11…授業はとにかく「先取り」しよう!

Pocket

さて、教員にとって一番大事な職務は、やっぱり「授業」なのである。
「授業」にこそ、力が一番こめられなければならない。
(もちろん、いろんな「現場」があることは私も知ってるさ…
だって、一番最初の勤務校は、偏差値40行くか行かないかだったんだぜ)

しかし、学校の勤務というものは、「それ以外」の仕事が多すぎる。
そして、それらの仕事は、どんどんと教員から時間を奪っていく…
何故なら、「授業のことなら後でひとりでやれるわ…」って思っちゃうから。
で、残業になるわけである。もしくは家への持ち帰り。

それらの作業が、じりじりと教員の健康をむしばむのである…(´・ω:;.:…

なので、「授業」に関して、時間管理の工夫を書いてみたいと思う。
コツは、「どんどん先取り」&「過去の自分に頼る」である。

とりあえず、私は、基本的には「『目先1~2週間分』の教材は確保している」、という状態を常に保つよう努力している。
例えば授業プリントなどは、電子データができており、すぐ印刷できる状態に(もちろん印刷までできていればもっとよし!)。
授業で使うスライドも用意している、という状態。

この辺は、学力困難校に勤務していた時、さらに学年での生活指導主担になっていた経験が大きい。
何故かというと、何らかの指導案件が起こった場合、私はその対応で大半の空き時間を失ったからである。
放課後も含め(申し渡しとかは夜間になることも多かったので、その時は夜も…)。
その時、当然のように割を食ったのは、やはり授業研究の時間だった。
疲労も心身ともにたまる。十分でない授業研究は、うまくいかない授業となって顕在化する。
私は思ったのだ…
「今、授業を受けているこいつらは、何も悪いことしてないのに…質の悪い授業を受けさせてしまって本当にすまない(´;ω;`)」

というわけで、その当時の苦い経験から、目先の教材は確保という状況をキープすることを心に置いている。
では、そのためにどういうことをすればいいか?
その手のことも、ぼちぼち書いていこうと思う。

<おまけ…σ(*^◯^*)が選ぶ!やきう応援歌・チャンステーマ名曲集>
No.11…吉田正尚のテーマ(バファローズ)

バファローズファンの希望、新生スラッガーラーメン大好き吉田正尚くんのテーマ!
Woi!のところは「裏拍」って奴かな?
オリックスらしく難易度の高い曲だけど、歌っててすごくかっこいいぞ!
まっさたか!まっさたか!まっさたか!まっさたか!( ゚∀゚)o彡゚

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA