大修館書店『英語教育』2022年8月号「ICT活用の大ワザ・小ワザ Google Forms / 何度でも挑戦できる小テスト問題で生徒の自学自習を促進!」フォローアップページ

Pocket

こちらは大修館書店様の『英語教育』2022年8月号に載せていただいた「ICT活用の大ワザ・小ワザ Google Forms / 何度でも挑戦できる小テスト問題で生徒の自学自習を促進!」のフォローアップページです!
具体的な操作方法・活用アイデアなどについてまとめています(*^◯^*)

具体的な操作方法・類似のアイデアなど
Google Forms授業活用ガイドブック(ハンドメイド)
http://gsuite.paidagogos.me/?p=205

【Forms】Google Classroomから作成する
http://gsuite.paidagogos.me/?p=214

【Forms】記述式・選択式の基本的な設問を作る
http://gsuite.paidagogos.me/?p=222

【Forms】自動採点の小テストを作る
http://gsuite.paidagogos.me/?p=234

【Forms】問いに画像を貼る
http://gsuite.paidagogos.me/?p=250

【Forms】画像を選択肢にする
http://gsuite.paidagogos.me/?p=256

【Forms】小テストで、出題をランダムにする
http://gsuite.paidagogos.me/?p=261

G suite for Education基礎基本はやわかり動画 – Google Forms:3 小テストを作成する/回答を分析する
http://gsuite.paidagogos.me/?p=748

【Forms】Googleフォームでのテスト&「成績のインポート」
http://gsuite.paidagogos.me/?p=913

【Forms】地味だが神アプデ♡Google Formsで選択肢作成がかんたんに!
http://gsuite.paidagogos.me/?p=972

メモ:
オンラインで「単語を入力する」テストをすることについて

「単語テスト」となると、「つづりを書かせる」タイプのテストをすることが多いと思うのです。
しかしながら、オンラインで単語を入力するテストをする…となると、ちょっと気をつけなくてはいけません。
何かというと、入力システムの変換機能でいくつかの単語はつづりまで変換できてしまうからです。
例えば、「ていく」と入力して変換しようとすると、候補に take が出てきてしまいます。

これはスマートフォンなどの方はもっと顕著で、iPhoneなどは英字入力で単語を入力していると、「正しいのはこれじゃないすかぁ(´・ω・)」とばかりに予測・スペルチェックしてきます(これをオフにするためには、「設定」→「一般」→「キーボード」→「スペルチェック」「予測」をオフに)
そこを考えると、生徒につづりを書かせる系のテストはむしろ紙に書くほうが良いのかもしれませんね(現時点ではそのあたりを上手く制御する方法がGoogle Formsにはなさそうです)

こんな時に
・授業中にやった小テストの復習用に
・定期テスト対策の自学自習課題として、単語や文法問題を配信しておく
・長期課題中の実力をはかる/チェックイン課題として
などなど…

ごしつもんなどありましたら、こちらまで(*˘◯˘*)!

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA