桐原書店コミュニケーション英語Ⅰ教科書PRO-VISION Lesson 4後の追加授業考えてみた

Pocket

Lesson4は「森のエンジニア・ビーバー」というお話。
ビーバーは川をせき止めて池を作るけど、それが原因で洪水が起きたりと厄介者である。
しかしながら、彼らの働きによって森の生態系が豊かになる、生物学的多様性が取り戻される…という説明がされる。
そして、このレッスンのPart4は、「ビーバーを厄介者にするか環境保護のヒーローにするかは人間しだいやで(*˘◯˘*)」といったところでシメられる。

では!というところで、ビーバー関連のニュース記事を読ませる
こちらのURLのニュースから作りました↓
http://zululandobserver.co.za/afp/226140/argentina-to-exterminate-100000-ravenous-beavers
http://www.afpbb.com/articles/-/3108031

ある程度の難しい語義は与えてしまって、自力で読んで大体の内容を日本語でまとめさせる

ペア・グループで話を補完

内容を確認、和訳を配る

「教科書の内容を踏まえて」アルゼンチン当局はこれを止めるべきか否か?について意見を書かせる

と言った流れを考えていましたが、時間が足らず読ませて和訳を確認、で終わってしまった_(:3 」∠ )_
もっと短く編集すべきだったか…
後、英語が苦手な生徒にとっつきやすくするため、和訳にグラフィックオーガナイザー入れてしまってもよかった…
来年以降の課題にメモしとく(*˘◯˘*)(とはいっても私の学年ではもうこの話やらないけど)

作ったハンドアウトはこちら↓
https://drive.google.com/file/d/0B0kcpAZiVMyLSzdVQ09ic1c0Q2c/view?usp=sharing

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA